HOME > お知らせ > きぼうの家だより 第322号

お知らせ

きぼうの家だより 第322号
きぼうの家だより 第321号
きぼうの家だより 第320号
きぼうの家だより 第319号
きぼうの家だより 第318号
きぼうの家だより 第317号
きぼうの家だより 第316号
きぼうの家だより 第315号
きぼうの家だより 第314号
きぼうの家だより 第313号
きぼうの家だより 第312号
きぼうの家だより 第311号
きぼうの家だより 第310号
きぼうの家だより 第309号
きぼうの家だより 第308号
きぼうの家だより 第307号
きぼうの家だより 第306号
きぼうの家だより 第305号
きぼうの家だより 第304号
きぼうの家だより 第303号
きぼうの家だより 第302号
きぼうの家だより 第301号
きぼうの家だより 第300号
きぼうの家だより 第299号
きぼうの家だより 第298号
きぼうの家だより 第297号
きぼうの家だより 第296号
きぼうの家だより 第295号
きぼうの家だより 第294号
きぼうの家だより 第293号
きぼうの家だより 第292号
きぼうの家だより 第291号
きぼうの家だより 第290号
きぼうの家だより 第289号
きぼうの家だより 第288号
きぼうの家だより 第287号
きぼうの家だより 第286号
きぼうの家だより 第285号
きぼうの家だより 第284号
きぼうの家だより 第283号
きぼうの家だより 第282号
きぼうの家だより 第281号
きぼうの家だより 第280号
きぼうの家だより 第279号
きぼうの家だより 第278号
きぼうの家だより 第277号
きぼうの家だより 第276号
きぼうの家だより 第275号
きぼうの家だより 第274号
きぼうの家だより 第273号
きぼうの家だより 第272号
きぼうの家だより 第271号
きぼうの家だより 第270号
きぼうの家だより 第269号
きぼうの家だより 第268号
きぼうの家だより 第267号
きぼうの家だより 第266号
きぼうの家だより 第265号
きぼうの家だより 第264号
きぼうの家だより 第263号
きぼうの家だより 第262号
きぼうの家だより 第261号
きぼうの家だより 第260号
きぼうの家だより 第259号
きぼうの家だより 第258号
きぼうの家だより 第257号
きぼうの家だより 第256号
きぼうの家だより 第255号
きぼうの家だより 第254号
きぼうの家だより 第253号
きぼうの家だより 第252号
きぼうの家だより 第251号
きぼうの家だより 第250号
きぼうの家だより 第249号
きぼうの家だより 第248号
きぼうの家だより 第247号
きぼうの家だより 第246号
きぼうの家だより 第245号
きぼうの家だより 第244号
きぼうの家だより 第243号
きぼうの家だより 第242号
きぼうの家だより 第241号
きぼうの家だより 第240号
きぼうの家だより 第239号
きぼうの家だより 第238号
きぼうの家だより 第237号
きぼうの家だより 第236号
きぼうの家だより 第235号
きぼうの家だより 第234号
きぼうの家だより 第233号
きぼうの家だより 第232号
きぼうの家だより 第231号
きぼうの家だより 第230号
きぼうの家だより 第229号
きぼうの家だより 第228号
きぼうの家だより 第227号
きぼうの家だより 第226号
きぼうの家だより 第225号
きぼうの家だより 第224号
きぼうの家だより 第223号
きぼうの家だより 第222号
きぼうの家だより 第221号
きぼうの家だより 第220号
きぼうの家だより 第219号
きぼうの家だより 第218号
きぼうの家だより 第217号
きぼうの家だより 第216号
きぼうの家だより 第215号
きぼうの家だより 第214号
きぼうの家だより 第213号
きぼうの家だより 第212号
きぼうの家だより 第211号
きぼうの家だより 第210号
きぼうの家だより 第209号
きぼうの家だより 第208号
きぼうの家だより 第207号
きぼうの家だより 第206号
きぼうの家だより 第205号
きぼうの家だより 第204号
きぼうの家だより 第203号
きぼうの家だより 第202号
きぼうの家だより 第201号
きぼうの家だより 第200号
きぼうの家だより 第199号
きぼうの家だより 第198号
きぼうの家だより 第197号
きぼうの家だより 第196号
きぼうの家だより 第195号
きぼうの家だより 第194号
きぼうの家だより 第193号
きぼうの家だより 第192号
きぼうの家だより 第191号
きぼうの家だより 第190号
きぼうの家だより 第189号
きぼうの家だより 第188号
きぼうの家だより 第187号
きぼうの家だより 第186号
きぼうの家だより 第185号
きぼうの家だより 第184号
きぼうの家だより 第183号
きぼうの家だより 第182号
きぼうの家だより 第181号
きぼうの家だより 第180号
きぼうの家だより 第179号
きぼうの家だより 第178号
きぼうの家だより 第177号
きぼうの家だより 第176号
きぼうの家だより 第175号
きぼうの家だより 第174号
きぼうの家だより 第173号
きぼうの家だより 第172号
きぼうの家だより 第171号
きぼうの家だより 第170号
きぼうの家だより 第169号
きぼうの家だより 第168号
きぼうの家だより 第167号
きぼうの家だより 第166号
きぼうの家だより 第165号
きぼうの家だより 第164号
きぼうの家だより 第163号
きぼうの家だより 第161号
きぼうの家だより 第160号
きぼうの家だより 第159号
きぼうの家だより 第158号
きぼうの家だより 第322号
 
 
 

 10月に入り、前半は暑さが続き真夏日になる日もありましたが、後半は朝夕肌寒く日中との温度変化が激しく、皆様におかれましては衣服の調整など体調管理には苦労したかと思われます。そのような中、アメリカではドジャースの大谷翔平選手が2年連続でワールドシリーズに出場し活躍する一方、国内ではホークスが見事リーグ優勝を果たし現在日本一をかけて阪神タイガースと日本シリーズを戦っています。大谷選手の活躍と王手をかけたホークスの勝利を信じて、どちらも全力で応援したいと考えております。

 さて、10月につきましては、2日(木)、3日(金)に定期健康診断を実施しました。先月の29日(月)も含め、利用者及び保護者の皆様のご協力ありがとうございました。結果につきましては、先日配布しておりますので、確認された上で「今後の対応について」もご回答の程よろしくお願い致します。

 19日(日)は「第27回ふれあいオリンピック」に、11名の利用者様が参加されました。当日は、慣れ親しんだ8種目の競技に、皆さん積極的に出場していただきました。体を動かすには良い機会になったかと思いますので、次年度も数多くの利用者の皆様参加をお待ちしております。

 また、25日(土)は第1回小郡市福祉祭り「おごふくフェスタ」に16名の利用者様が参加されました。当日は、たくさんの団体が体験・販売を実施する中、利用者の皆さんも各々楽しまれていた様子で、その後昼食を食べ帰宅しました。来年も開催される際は参加したいと考えています。

 次に、11月の予定につきまして、11日(火)に西鉄電車「レールキッチン」に乗車します。貸切にて車窓からの景色を眺めながら食事をします。なかなか体験出来ない企画と思いますので、当日を楽しみにしています。12日(水)に14:00~理事会、21日(金)に10:00~評議員会を行います。保護者会につきましては、開催未定です。開催時は事前に連絡があるかと思います。

 なお、実習関係について10日(月)~14日(金)に介護等体験として2名の大学生を受け入れますので、ご理解の程よろしくお願い致します。

 最後になりますが、20年近く行ってきた㈱イワフチ様からの委託業務(資源物の回収・分別)について、諸事情により10月末日を持って終了となります。現在まで利用者の皆さんの中心的な作業を担っていた作業がなくなる事は、「きぼうの家」としましては、大きな痛手になると考えております。そのため、利用者様の能力に合った新たな事業(作業)を早急に見つけると同時に、利用者様のニーズに寄り添った支援の方法など模索していきます。今後もより良いサービスの提供が出来るよう努めて参りますので、「きぼうの家」の運営も含めまして、皆様方のご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

【 新型コロナウイルス及びインフルエンザ感染対策について 】

(1) 「朝の体温を連絡帳に記入」

(2) 「マスク着用・手洗い・消毒の実施」

(3) 「昼食後の歯みがき中止」

(4) 「水分補給について水筒持参

     ※感染予防のため、お茶の提供は(昼食時以外)行いません。各自で準備をお願いします。

     ※必要に応じて水分量の調整をお願いします。

 

【 新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス感染症に罹患した場合 】

※発症日を0日目として5日間且つ、熱が下がり痰やのどの痛み等の症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控えて下さい。また、「きぼうの家」利用については控えて下さい。

また、インフルエンザウイルスは発症から7日間、新型コロナウイルス感染症は発症から10日間が経過するまではウイルスを排出している可能性があるため、必ずマスクを着用して下さい。

「きぼうの家」において、感染拡大が懸念される場合は、利用中止や休園等の措置を行う可能性があります。

 
 
 

11月の行事予定

日にち 行事
3日(月) 文化の日
4日(火) 身体測定
11日(火) 行事「レールキッチン体験」
12日(水) 理事会
21日(金) 評議委員会
23日(日祝) 勤労感謝の日
24日(月) 振替休日